シュライクのブログ: 2015

2015年11月5日木曜日

東京マルイ M4A1 SOCOMカービン 次世代電動ガン インプレ

東京マルイ M4A1 SOCOMカービン

次世代電動ガン インプレ

↑は、ノーマルではなく、「マルイのニュー・フルオート・トレーサー」、「キットボーイのM16電動マグ・オート」、「マグプルのPTS MOEグリップ」に交換しています。

 分類


  アサルト・ライフル(フル・オート)


 長所

a, リコイルが有るので、実銃のテクニックが要求されるので面白い。

  b, 6ポジション・ストックなので、自分に合わせて長さを調節出来る。

  c, 剛性が高い。バレルの先端を持って、バットスイングしても大丈夫。

  d, セレクターが90度毎に切り替わるので、見ずに切り替えても、どのモードか分かり易い。


 短所

a, この銃ではなく、同じ次世代の電動ガンのG36Kで起きた事だが、通産50日、
   使わない内に壊れる位、耐久性が低い。
   おそらく、リコイルのせい。

  b, グリップのネジ穴が脆い。その為、分解を繰り返すとネジ穴がバカになる。
   だから、私は、グリップをカスタム・パーツに変えました。

  c, 左利きの人は、マグ・リリースは時間が掛かる。

  d, リコイルが有るので、サイレンサー、キャリング・ハンドルのネジ等が緩み易い。
   出来る限りチェックする事。

  c, 音が大きい。

  e, バッテリーの消費が激しい。

  f, 刻印の下側が浅い。写真だと、あまり、浅く見えないが、「CAL. 55.6 MM」の刻印が、
   普通の半分ぐらいの浅さ↓。

   

 注意点

a, フル・オートで撃つと、ボルトが中途半端な位置で停止して、
   ボルト・カバーが閉まらない事が有る。


 総評

面白さ      5/10
  仕上げ      9/10
  使い易さ     5/10
  左利き対応   9/10
  重量       2.97kg
  全長       861/777mm
  弾速        89.8m/s
  命中精度    68mm(20m)
  装弾数      82/30発
  定価(税抜き) 49800円

2015年11月3日火曜日

エアーガンのリンク集

エアーガンのリンク集


 ノーマル銃・カスタム銃本体を製造している所のみです。

  和名

エスコート
   http://www.h5.dion.ne.jp/~escort/
    リコイルの強いガスブロを製造している。

   エルフィン・ナイツ プロジェクト
   
    マルシンさえ超える、リバレーターとかマニアックな銃を作っているメーカー。

   キャロム・ショット
   

   クラウン
   http://www.crown-model.co.jp/

   ショウエイ
   http://www.shoeiseisakusho.co.jp/

   東京マルイ
   
    昔は、かの有名なガンダムのばったもんのガンガルを作っていたメーカー。
    誰が、今のマルイを予想出来たであろうか・・・。
    命中精度が高く、(他メーカーと初速が同じでも)射程が長い。射程が長いのは、
    ベース・ブリード弾に似た原理を使用している為。普通なら、弾の後ろが真空状態に成り、
    抵抗となるが、弾がバレルが出た直後に、バレルからエアーを噴き出す状態にし、
    その真空状態を埋めて、抵抗を減らす設計になっている。このエアーを噴き出す量が
    多過ぎると、今度は、命中精度が下がるらしい。そのバランスの取り方が絶妙。
    1流メーカーなのに、たまに、英国面に堕ちて、特急ガンみたいな物を作ったりする。

   タナカ・ワークス
   http://www.tanaka-works.com/

   タニオ・コバ
   
    マルイのガスブロの設計は、ココだったりするらしい。

   マルシン工業
   
    最近まで、固定ガスガンしか作っていなかったが、今では、
    カート式ブローバックまで販売中。
    誰が、この事を予想出来(以下略)。
    模型が本業の為、ハドソンの様に、マニアックな銃を作っても、潰れる心配が無い。
    その手の人にとっては、マル神と書かれるメーカー。

   マルゼン
   http://www.maruzen-aps.com/
    命中精度が高い銃も有る。

  英名

APS
   

   ARES
   

   A&K
   

   B.W.C.
   

   CAW
   http://www.caw.co.jp/

   CLASSIC ARMY
   

   GHK AIRSOFT
   

台湾の会社にしては珍しく特許をパクった事が無く、
    オリジナルの長物ガスブロを作っている。

   G.CAMPANY
   http://homepage2.nifty.com/geo-2/Gcompany.html
    ガン・ショップだけど、銃をガスブロ化している。

   G&G ARMAMENT
   

   G&P
   
    カスタム・パーツ・メーカーだけど、銃本体を作っていたりする。

   ICS
   

   King Arms
   http://www.kingarms.com/home.asp

   KSC
   
    昔は、リアリティーを追及していた為、耐久性が低い銃も有ったが、現在は、
    リアリティーを下げてでも、耐久性を優先した銃も有る。
    命中精度が高い銃も有る。

   KWA
   
    「KWA」が言うには、「KSC」と「WESTAN ARMS」の製品を製造している為、そこから、
    社名を決めたとの事。
    トカレフなんていう、普通は作らない銃も作ってたりする。

   K.T.W.
   
    命中精度は高い方。製品によっては、ここのノーマルの銃が、ブルズ・アイ競技で、
    カスタム銃を押しのけて優勝した事が有る程。
    昔は、エアコキしか作らなかった。

   LCT
   http://www.lctairsoft.com/

   Real Sward
   

   SOCOM GEAR
   
    アメリカの会社らしい。

   STAR AIRSOFT
   

   SYSTEMA
   

   S2S
   
    このメーカーのエアコキは、リアル・サイズと言いつつも、
    少しマガジンの前後幅が小さい銃が有ったので要注意(全機種かどうかは未確認)。
    この手段は、中国と同じだから、中国製なんだろう。

   TOP
   
    ライブカートの電動ガンのみ。

   VFC
   

   WE
   
    台湾のメーカーだけあって、製品にT91が有る。

   WESTAN ARMS
   http://www.wa-gunnet.co.jp/
    過去に、「タニオ・コバ」のアイデアをパクってマグナ・ブローバックとして特許を取得、
    カスタム・パーツ・メーカーを訴える等、暴虐の限りを尽くした会社。
    リコイルが強いガスブロを作っているが、マグナの御陰だけという訳ではなく、
    リコイルに特化した設計をしている為。

2015年10月25日日曜日

艦これのオススメ遠征

艦これのオススメ遠征

艦種自由の場合、潜水艦の可否について付記してあります。





開発資材を優先

  寝る前遠征

ID 遠征名 必要旗艦Lv 必要合計Lv 艦種と装備
24
北方航路海上護衛 Lv50 Lv200 軽巡洋艦×1
駆逐艦×4
艦種自由(オススメ 水上機母艦 + 大発動艇)×1
16 艦隊決戦援護作戦 Lv11 - 軽巡洋艦×1
駆逐艦×2
艦種自由(潜水艦不可)×3         
14
包囲陸戦隊撤収作戦 6 - 軽巡洋艦×1
駆逐艦×3
艦種自由(潜水艦可)×2         

  ハリツキ遠征

ID 遠征名 必要旗艦Lv 必要合計Lv 艦種と装備
20
潜水艦哨戒任務 Lv1 - 軽巡洋艦×1
潜水艦×1
8
観艦式 Lv6 - 艦種自由(潜水艦不可)×6
14
包囲陸戦隊撤収作戦 Lv6 - 軽巡洋艦×1
駆逐艦×3

艦種自由(潜水艦不可)×1
艦種自由(潜水艦可)×1


   

弾薬を優先


  寝る前遠征

ID
遠征名 
必要旗艦Lv
必要合計Lv 
艦種と装備
16
艦隊決戦援護作戦
Lv10
-
軽巡洋艦×1
駆逐艦×2
艦種自由(潜水艦不可)×3
37
東京急行
Lv50
Lv200
軽巡洋艦×1
駆逐艦×1
駆逐艦×1 + ドラム缶×1
駆逐艦×1 + ドラム缶×1
駆逐艦×1 + ドラム缶×1
駆逐艦×1 + ドラム缶×2
40
水上機前線輸送
Lv25
Lv150
軽巡洋艦×1
水上機母艦×2(+大発動艇)
駆逐艦×1
潜水艦
×1


  ハリツキ遠征

ID遠征名必要旗艦Lv必要合計Lv艦種と装備
2
長距離練習航海Lv2-艦種自由(潜水艦不可)×4
1
練習航海--艦種自由(潜水艦不可)×1
艦種自由(潜水艦可)×1
17
敵地偵察作戦Lv20-軽巡洋艦×1
駆逐艦×3
艦種自由(潜水艦可)×2



高速修復材を優先

  寝る前遠征

ID遠征名必要旗艦Lv必要合計Lv艦種と装備
13
鼠輸送作戦Lv5-軽巡洋艦×1
駆逐艦×4
艦種自由(潜水艦可)×1
9
タンカー護衛任務Lv3-軽巡洋艦×1
駆逐艦×2
艦種自由(潜水艦可)×1
24
北方航路海上護衛Lv50Lv200軽巡洋艦×1
駆逐艦×4
艦種自由(オススメ 水上機母艦 + 大発動艇)×1

  ハリツキ遠征

ID遠征名必要旗艦Lv必要合計Lv艦種と装備
10
強行偵察任務Lv3-軽巡洋艦×2
艦種自由(潜水艦不可)×1
4
対潜警戒任務Lv3-軽巡洋艦×1
駆逐艦×2
2
長距離練習航海Lv2-艦種自由(潜水艦不可)×4



鋼材を優先

  寝る前遠征

ID遠征名必要旗艦Lv必要合計Lv艦種と装備
27
潜水艦通商破壊作戦--潜水艦(潜水空母可)×2
18
航空機輸送作戦Lv15-空母×3
駆逐艦×2
艦種自由(潜水艦不可)×1
15
囮機動部隊支援作戦Lv9-空母×2
駆逐艦×2
艦種自由(潜水艦不可)×2



  ハリツキ遠征

ID遠征名必要旗艦Lv必要合計Lv艦種と装備
3
警備任務Lv3-艦種自由(潜水艦可)×3
17
敵地偵察作戦Lv20-軽巡洋艦×1
駆逐艦×3
艦種自由(潜水艦可)×2
2
長距離練習航海Lv2-艦種自由(潜水艦不可)×4



燃料を優先

  寝る前遠征

ID遠征名必要旗艦Lv必要合計Lv艦種と装備
24
北方航路海上護衛Lv50Lv200軽巡洋艦×1
駆逐艦×4
艦種自由(オススメ 揚陸艦 + 大発動艇)×1
36
水上機基地建設Lv30-軽巡洋艦×1
水上機母艦×2
駆逐艦×1
艦種自由(潜水艦不可)×2
19
北号作戦Lv20-航空戦艦×2
駆逐艦×2
艦種自由(潜水艦不可)×2



  ハリツキ遠征

ID遠征名必要旗艦Lv必要合計Lv艦種と装備
5
海上護衛任務Lv3-軽巡洋艦×1
駆逐艦×2
艦種自由(潜水艦不可)×1
17
敵地偵察作戦Lv20-軽巡洋艦×1
駆逐艦×3
艦種自由(潜水艦不可)×2
3
警備任務Lv3-艦種自由(潜水艦可)×3




回数(遠征時間の短さ)を優先


ID遠征名必要旗艦Lv必要合計Lv艦種と装備
3
警備任務Lv3-艦種自由(潜水艦可)×3
2
長距離練習航海Lv2-艦種自由(潜水艦不可)×4
1
練習航海--艦種自由(潜水艦不可)×1
艦種自由(潜水艦可)×1

2015年10月22日木曜日

面白い兵器

面白い兵器


戦艦 バージニア級




主砲塔の上に、副砲塔を一体化した二重砲塔の戦艦。

副砲は、主砲と別の方向に指向出来ないが、仰角だけは独立している。


何故、こんな事をしたかと言うと、この配置により軽量化を行い、
その分の重量を装甲の強化に振り向ける為である。

しかし、
「副砲を射撃をすると、爆風によって、主砲の射撃に影響を及ぼす。その逆も然り。」
「砲塔を敵弾が貫通した場合、主砲と副砲の両方とも破壊される。」
「同時に、別々の目標を射撃出来ない。」
という欠点にもなった。

また、主砲と副砲の2つの重さの為、砲塔の旋回が遅いと推測される。


実は、本艦だけではなくて、これより昔に、戦艦 キアサージ級で、既に、
二重砲塔を採用して、本艦と同じ利点と欠点を経験済だったりする。

アメリカ海軍は、より進んだ爆風対策で、その悪影響を無くせると思っていたが、結局は、
問題を解決できなかった。

しかし、その失敗の経験は、後に、世界初の背負い式の戦艦を生み出す原動力となった。


ちなみに、本バージニア級は、元々、普通の砲塔だったが、途中から、二重砲塔に改造された経緯を持つ。






MiG-9 ファーゴ

 


ジェット・エンジンの空気取り入れ口の前に機関砲を装備した為、高度7000メートル以上で、
機関砲を撃つとジェット・エンジンが止まる欠陥機。

この欠陥にも関わらず、約1000機を生産するまで、改善しなかったのは何故なんだ?

欠陥を除けば、性能は良かったとの事。


 




MiG-21




有名な戦闘機なので、「MiG-21のどこが面白いの?」と言われそうだが、実は、
低空で1秒あたり90度以上ロールすると、初期型の場合は回転が止まらなくなる欠陥が有る。
(後期型の場合でも、完全には改善されなかった)

また、機内燃料を、主に、重心の前方に積んでいる為、燃料を消費するに従って、
重心が後方に移動する。
その為、機内燃料が1/5未満になると、バランスを崩して墜落する。

ただし、見た目は、いかにも、やられメカだが、運動性は非常に高く、
これを全面的に凌ぐ機体はF-16の登場まで存在しなかった。

2015年10月21日水曜日

F-15のHUDの空対空ガン・モード・レーダー追尾の説明

F-15のHUDの空対空ガン・モード・

レーダー追尾の説明


HUDとは、Head-Up Displayの略で、文字通り、(普通のディスプレイとは違って、)頭を上げたまま見れるディスプレイである。

頭の上に有るディスプレイと思って、悩んだのは私だけでいい…。

肉眼で見る光景に、シンボル等を重ねて表示する装置である。


F-15のHUDの空対空ガン・モード・レーダー追尾の説明を以下に記す。

F-15のHUDの空対空ガン・モード・レーダー追尾の説明


1ノット=時速1.852km

1海里=1.852km

1フィート=30.48cm

1ミル:1000m先にある1mの幅の物体を見た時の角度

2015年10月20日火曜日

googleの便利な検索の仕方

googleの便利な検索の仕方


高度な検索をしたい

https://www.google.co.jp/advanced_searchで検索します。
便利なのに、何故か、普通のgoogleからリンクが張られていません。








条件を絞り込んで検索したい

例:東京都の家を探す場合に、家で検索すると、



上の様に、東京都以外の家も表示されてします。

そこで、家+(スペース)+東京都で検索すると、



東京都の家だけが表示されます。




検索キーワドの意味を知りたい

「(検索キーワード)とは」で検索します。

例:「hudとは」で検索すると、


パラコードというキーワードを含むページなら何でも表示されますが、パラコードとはで検索すると、


検索結果の一番上に、HUDの意味が表示されます。





定義を知りしたい

「define:(キーワード)」で検索します。

例:「define:絶対値」で検索すると、


検索結果の一番上に、絶対値の定義が表示されます。





現在見れないホームページを見たい

「cache:(URL)」で検索します。

例:「cache:https://ja.wikipedia.org/wiki/アーチャー対戦車自走砲」で検索すると、






通貨を変換したい

「(通貨)を(通貨単位)で」で検索します。

例:「1アメリカドルを円で」で検索すると、


検索結果の一番上に、1アメリカドルが何円か表示されます。





指定のホームページに似ているホームページを検索したい

「related:(URL)」で検索します。

例:「related:http://www.d3.dion.ne.jp/~ironclad/wardroom/TurretProgress/turretprogress6.htm」で検索すると、







各種検索をしたい

「info:(URL)」で検索します。

例:「info:https://ja.wikipedia.org/wiki/アーチャー対戦車自走砲」で検索すると、



下に関連した各種検索へのリンクが追加されます。

2015年7月25日土曜日

艦これ3-5攻略 私のオススメ編成(潜水艦入り)・装備・陣形

艦これ3-5攻略 私のオススメ編成

(潜水艦入り)・装備・陣形


艦これの3-5(北方AL海域)で苦労している人が多いので、私のオススメ編成(潜水艦入り)と、装備、陣形を紹介します。



編成


編成は、戦艦×3+潜水艦×3にします。


旗艦は、装甲が1番薄い水上艦にし、それ以外は戦艦で火力の高い順、潜水艦で雷装の高い順にします。

この編成により、上ルートを通ります。




装備


戦艦の装備は主砲×2+徹甲弾+水上偵察機、潜水艦は甲標的をガン積みします。

制空は捨てるが、敵空母が居ない時は、弾着観測する装備です。

また、甲標的で開幕雷撃し、ほっぽちゃん(北方棲姫)と護衛要塞は、潜水艦で吸い寄せ、
カスダメにする狙いです。





陣形


陣形は、全て単縦陣にしましょう。



オマケ

マップのスクリーンショットを撮るついでに、第3戦のほっぽちゃんのマスで、明石ドロップ狙ったけど、第2戦で、なにげに、初陣の武蔵が大破した。


「他の水上艦に庇ってもらう」と書いたけど、全然、庇わなかったよ…。

新人に冷たいなオイ…。

メシウマしてる長門↓。


5-5やイベント以外で、大和は、大破した事無いのに…。



艦これ6-2(MS諸島沖)攻略・装備

艦これ6-2(MS諸島沖)攻略・装備


艦これの6-2(MS諸島沖)の攻略編成と、装備を紹介します。



編成


編成は、戦艦×1+空母×1+航空巡洋艦×2+駆逐艦×2にします。



他の海域でもそうですが、旗艦は、装甲が1番薄い水上艦にして、他の水上艦に庇ってもらうのが
一般的です。

それ以外は、私の場合、攻撃力の高い順にしています。

重巡洋艦ではなく、航空巡洋艦にしている理由は、水上爆撃機で先制して、少しでも、敵の攻撃力を
下げる為です。

この編成の場合、以下の2つのルートのどちらかを通ります。




装備


このマップは、上の編成の場合、装備の自由度が低いです。


私は、戦艦の装備は主砲×2+徹甲弾+水上偵察機、



航空巡洋艦は主砲×2+魚雷+水上爆撃機、



駆逐艦は主砲+魚雷×2にしています。



駆逐艦に主砲を1基だけ積んで、少しでも、雷撃フェイズで大破させられる可能性を下げます。

それ以上積むと、ボス戦で魚雷カットイン出来ず、攻撃力不足になります。


空母の装備は、私の場合、制空値が、最低でも、150以上に成る様に戦闘機を積みました。

残りは、攻撃力を少しでも上げる為に、攻撃機を積みます。

上記、制空値に近づくように、必要で有れば、爆戦を積んで調整します。


可能で有れば、攻撃機は、機数が少なくならない様に、出来るだけ多いスロットに装備します。

今回は、制空値の関係で1番少ないスロットになりましたが…。


索敵値は、私の場合、38.2でクリアしています。

索敵値が低すぎると、以下のA経由ルートを通った場合、AからCに逸れます。



制空値・索敵値は、計算機(http://rafale.boy.jp/kancolle.py)を作りましたので、それで、
求めて下さい。

この計算機の紹介は、http://shrikes-blog.blogspot.jp/2015/10/blog-post_27.htmlです。

MiG-29

MiG-29   1969年に、ソ連政府は、PFIの計画名で、F-15に対抗できる戦闘機の開発を指示した。 これに対し、ミグとトホーイの両設計局は機体設計案の策定に入った。 当初、PFIに求められたのは、長距離戦闘機で、洗練されたFCSを備え、高性能で、...