シュライクのブログ: 艦これ6-2(MS諸島沖)攻略・装備

2015年7月25日土曜日

艦これ6-2(MS諸島沖)攻略・装備

艦これ6-2(MS諸島沖)攻略・装備


艦これの6-2(MS諸島沖)の攻略編成と、装備を紹介します。



編成


編成は、戦艦×1+空母×1+航空巡洋艦×2+駆逐艦×2にします。



他の海域でもそうですが、旗艦は、装甲が1番薄い水上艦にして、他の水上艦に庇ってもらうのが
一般的です。

それ以外は、私の場合、攻撃力の高い順にしています。

重巡洋艦ではなく、航空巡洋艦にしている理由は、水上爆撃機で先制して、少しでも、敵の攻撃力を
下げる為です。

この編成の場合、以下の2つのルートのどちらかを通ります。




装備


このマップは、上の編成の場合、装備の自由度が低いです。


私は、戦艦の装備は主砲×2+徹甲弾+水上偵察機、



航空巡洋艦は主砲×2+魚雷+水上爆撃機、



駆逐艦は主砲+魚雷×2にしています。



駆逐艦に主砲を1基だけ積んで、少しでも、雷撃フェイズで大破させられる可能性を下げます。

それ以上積むと、ボス戦で魚雷カットイン出来ず、攻撃力不足になります。


空母の装備は、私の場合、制空値が、最低でも、150以上に成る様に戦闘機を積みました。

残りは、攻撃力を少しでも上げる為に、攻撃機を積みます。

上記、制空値に近づくように、必要で有れば、爆戦を積んで調整します。


可能で有れば、攻撃機は、機数が少なくならない様に、出来るだけ多いスロットに装備します。

今回は、制空値の関係で1番少ないスロットになりましたが…。


索敵値は、私の場合、38.2でクリアしています。

索敵値が低すぎると、以下のA経由ルートを通った場合、AからCに逸れます。



制空値・索敵値は、計算機(http://rafale.boy.jp/kancolle.py)を作りましたので、それで、
求めて下さい。

この計算機の紹介は、http://shrikes-blog.blogspot.jp/2015/10/blog-post_27.htmlです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

MiG-29

MiG-29   1969年に、ソ連政府は、PFIの計画名で、F-15に対抗できる戦闘機の開発を指示した。 これに対し、ミグとトホーイの両設計局は機体設計案の策定に入った。 当初、PFIに求められたのは、長距離戦闘機で、洗練されたFCSを備え、高性能で、...